
水瀬です。
たまに同業者のブログを覗いたりして情報収集したりするんですが
なんかあちこちで、「無料ブログは稼げない」的な
発言を目にするんですよね^^;
ひどい時になると
「無料ブログを勧めているアフィリエイターは詐欺だ!」とかねw
流石に意味不明なので、無料ブログでは稼げないのか?
という点について触れていきたいと思います^^
無料ブログは稼げないのか?
まず結論から言ってしまえば、無料ブログでも十分に稼ぐことは可能です。
ちょっとこちらも参考にしてもらいたいのですが
無料ブログを使おうが、独自ドメインを使おうが
それぞれにメリットとデメリットはあるんですね。
恐らく、無料ブログ否定派の人は無料ブログは”削除の可能性がある”とか
”運営のサービスが終了すれば、水の泡になる”大体否定する理由としては
この辺でしょう。
確かに削除のリスクは独自ドメインに比べると
若干高いイメージがありますが独自ドメインを使ったからといって
削除されないという訳でもないし、Googleから飛ばされないという事もないです。
レンタルサーバーだろうが、規約違反があれば削除されるし
独自ドメインの方が検索エンジンに好かれやすいと言った
意見もありますが、ドメインによって全然上位に表示されないドメインも
普通にあります。
僕自身無料ブログも複数運営していますが
普通に運営していて、削除されたということは、一度もないですし
(実験的にあえて派手に動いて、削除されたことはありますがw)
しっかりサポートしている方で、飛ばされたという声は
一度も無いです。
むしろ、始める前から削除されることにビビって
独自ドメインからスタートして、2~3ヶ月も何も反応のないブログを
更新し続けるほうが、精神的なリスクがでかいと言えます。
無料ブログであれば、記事を書いてすぐにインデックスされますし
無料ブログ内の、内部アクセスも見込めるので
記事を更新しても、0アクセスが続くなんてことはほぼありえないですからね^^
ネットビジネスを挫折してしまう理由の一つとして
記事を書いても書いても、なんの反応もない・・・ということが挙げられますが
無料ブログであれば、記事を書くほど少なからず反応があるので
初心者の人からしたら、ここはかなりデカいはずです。
どちらが優れているという議論自体がナンセンス
個人的な意見になりますが、無料ブログと独自ドメインの
どちらが優れているか?
この議論自体が不毛な議論だとしか言い様がないです。
それぞれにメリット、デメリットがあるので
自分が運営するジャンル等によって使い分ければいいだけですし
どうしても気になるというのであれば、どちらのサービスも利用して
並走して、ブログを運営していけばいいだけのことです。
無料ブログがいいのか独自ドメインがいいのかで
いつまでも引っかかているよりも
”どうしたら良質なコンテンツを訪問者に提供できるか?”を
考える方のが最善だと言えます。
無料だろうが独自ドメインだろうが、コンテンツ部分が雑であれば
稼げないのは一緒なので^^
結局、初心者はどちらがいいのか?
ここまでいろいろ書いてきましたが
強制するわけでもないですが、ネットビジネスが全くの未経験の方だったら
確実に無料ブログから始めるのをオススメします^^
・独自ドメインに比べて、設定や投稿が楽
・記事を投稿すれば、内部からアクセスがほぼ確実にくる
・記事を投稿してから、検索エンジンに乗るまでが早い
このへんのメリットだけでも、十分に無料ブログから始める
理由になると思います。
無料ブログで、投稿に慣れてきたら
独自ドメインも一緒に運営していけばいいだけです。
いずれにしろ、最重要なのは
”面白い記事、役に立つ記事”を更新することに注力すべきですけどね^^
それでは水瀬でした^^
無料ブログ⇒独自ドメインの流れを学ぶのであれば
やはりこれが最善の選択と言えますね⇒無料ブログも独自ドメインも学べる教材
少しジャンルは絞られますが、こちらでも学ぶことができます