
こんにちは、水瀬です。
今回は、初めてネットビジネスに取り組む場合、無料ブログとワードプレス
どちらから、始めたらいいのか?
を考察していきたいと思います^^
ネットビジネスに興味を持ち始めてみたものはいいものの
無料ブログが良いという人もいれば、ワードプレスが良いという人もいるので
最初は非常に迷うかもしれませんね。
Contents
無料ブログとワードプレスどちらが良いのか?
無料ブログとワードプレスはどちらが優れているのか?
とお問い合わせを頂くことも、稀にあるのですが
どちらかが優れているというのはないです^^
どちらも、一長一短がある。ということですね。
では、一つずつメリットとデメリットを見ていきましょう!
無料ブログのメリット
- 立ち上げるのが簡単
- 序盤は独自ドメインより、インデックス(検索に表示)されるのが早い
- テンプレート等カスタマイズが比較的簡単
- 無料~から利用できる
- サイト内部アクセスが見込める
無料ブログデメリット
- 突然ブログが削除される可能性がある
- 長期的に見ると独自ドメインよりもSEOで不利になる
- 無料版だと、邪魔な広告が表示されてしまう場合もある
ワードプレス(独自ドメイン)のメリット
- カスタマイズの自由度が高い
- 削除されてしまう可能性は、ほぼ0
- コンテンツを詰めていけば後々、無料ブログよりもSEOが強くなる
- 広告なども自由に貼れる
- 消されることは、無いので資産なりうる
ワードプレス(独自ドメイン)のデメリット
- サーバー代、ドメイン代が掛かる
- 立ち上げ当初のインデックス表示がかなり遅い
- 立ち上げ当初は自然なアクセスは、ほぼ見込めない
- HTMLの知識の勉強が少し必要
結局どちらが最初はオススメなのか?
ネットビジネスを全く経験なしで、自分でサーバーなんか借りたことはない!
と言うならば、確実に「無料ブログ」から初めて見ることをオススメします^^
その理由は、いくつかありますが
ワードプレスをいきなり使ってみよう
となるとサーバー契約やらドメイン設定やらが必要ですが
全くの初心者であった場合、この時点で挫折する人もいるはずですw
そして、開設まで進んで、いくつか記事を更新していっても
ワードプレスの場合は、最初は全く反応がないんですね
インデックスも遅いし、頑張って記事も書いているのにアクセスも来ない
すると湧いて出てくる思考は疑問のはずです
「やり方が間違っているんじゃないか?」
「ホントは稼げないんじゃないか?」
こうなってしまうと、もうアウトですw
こちら⇒稼げないイメージでも書きましたが
マイナスのイメージがどんどん湧き
手が止まってしまう。。というパターンですね^^
そこを乗り越えられれば、かなり強いサイトになりうるのですが
「やっているのに何も反応がない。」
やはり初心者はそこが一番辛い所だと思います。
それに対して、無料ブログですが
開設するのはかなり簡単です。
そして、ワードプレスに比べて、インデックスも早いので
アクセスが集まりやすく、それがモチベーションの燃料になり
「もっとやってみよう!」となるんですね^^
僕がオススメしているこの⇒再現性の高い教材でも成果の声が多いのは
成果が出るまでが、かなり早いと言うのもポイントだと思います。
いろいろ意見が分かれるところですが
水瀬がオススメするのは、まず無料ブログで1万~2万と稼ぎつつ
慣れてきたら、ワードプレスも導入して行く。。。
というのが一番いいんじゃないかな~と思います。
まあ初心者向けの商材だったら、無料ブログだけでも
「10万~」は余裕で狙えるんですけどね^^
それでは、水瀬でした。