
水瀬です^^
最近かなーり更新が滞っちゃいましたが、生存しております 笑
ここのところ既存のサイトのテコ入れをする機会がかなり増えているのですが
ホントに少しサイトの構造を変えたり、ほんの一文挿入するだけで
同じサイトでも売り上げが2倍、3倍と激増するんです。
と言う事で、今回はサイドバーのアドセンス広告についてです。
何度も何度も何サイトもテストすると見えてきますが
サイドバーのクリック率ってメチャクチャ低いんですよ。
もちろん、サイトのジャンルにもよるところがありますが
大抵サイドバーのクリック率って0.01%とかその辺の世界です。
サイトのジャンルが特化系であったら、広告もそれに合わせたものが
表示されるので、ややクリック率は上がりますがそれでも
激低なんです。
どんなに頑張っても1%とかそういう数字って叩き出せないです 笑
サイドバーのクリック率が低い原因は?
サイドバーのクリック率が低い原因ですが・・・
1つは基本的にサイトに訪れる訪問者は何か知りたい、気になるという
願望があって訪れる訳ですよね。
なので目線の動きとしては記事本文を下にスクロールして読んでいくことになるので
殆どの人はサイドバーなんて見ていなかったります。
普通に考えれば当たり前っていえば当たり前ですよね。
文章を読み進めていけば、自然と視線は下に下に向かっていくので
サイドバーなんて、ほぼ見ないんですよ。
見たとしてもよっぽど、面白そうなバナーや魅力的な物じゃなければ
記事を読んでいる途中で離脱してまで、クリックしよっ!
何てことは殆ど無いです。
これが、1つめのサイドバーがクリックされず難い理由の一つですね。
だからこそ記事のエンド=視線の終着点にアドセンスを貼るのが最も効率的に
収益化出来るって訳です。
これは何もアドセンスだけの話じゃなくて物販とかでも全く同じ事が言えますので
必ず100%意識してくださいね。
そして2つめのクリックされにくい理由ですが
スマホの復旧によって、サイドバーが表示されないっていうのが
もう一つの理由です。
サイトのデータ見れば分かりますが、大体スマホからの流入とPCからの流入
50%ずつくらいってのが多いですね。
もちろんコレもジャンルによりますけど、娯楽性の高い
トレンド系であれば、スマホ流入率は基本的に高いと言えます。
こちら僕の1つのサイトで某アプリ系サイトなので、80%以上がスマホからのアクセスだったりします。
ジャンルによってはほぼスマホだったりするわけですね。
記事中に広告をペタっと貼れば、文章を読んでいる間に自然と広告が目に入りますが
サイドバーに貼ってもスマホ表示だと見えないんですよね^^;
なのでサイドバーからの収益化ってあんまり期待しない方が良いです。
僕もアドセンスで稼いでいるサイトもいくつもありますが
サイドバーにアドセンス貼っているサイトは一つも無いです。
サイドバーには何を貼るべきか?
じゃあなに貼ればいいんだよ!って話になってきますが
僕の場合はサイドバーからの収益は完全に捨ててそれよりもむしろ
サイトパワーを高めるために、オススメ記事、見せたい記事(力入れて書いている記事)
に誘導するパターンが殆どですね。
もちろんラッキーでサイドバーに貼った広告がクリックされる事を
期待するのも一つですが、そんな少ない報酬の為に
アドセンス枠使うくらいなら、内部アクセスを少しでも多くして
サイト自体のPV数を上げることに専念します。
PV数が多ければ、アドセンスクリック率もガンっと上がりますし
サイト自体強くなっていくって訳で一石二鳥だったりします 笑
コレにつてはちょっとまえに出たコチラのノウハウでも全く同じ事が言えますからね。
http://hukugyoubear.blog.fc2.com/blog-entry-271.html
そもそも、サイトが弱い間からアドセンス広告クリックされれば
自分の記事⇒アドセンス広告ページ
と言うように離脱率が高くなるので、強くなりにくいのもありますからね^^
それでは少し参考にして見てくださいね~
文章も動画も作りたくねぇ!って人はまずはこれから
⇒http://aioi.babymilk.jp/link/hmafc2
アドセンスだけでも10万とか稼げるノウハウ
⇒http://aioi.babymilk.jp/link/zclb