
どうも、水瀬です。
実は先日こちらのブログが、なにかの手違いか吹き飛んでしまいましたw
吹き飛んだといっても、検索順位から飛ばされたという類ではなくて
「サイト自体が消えてなくなった」という意味の吹き飛んだという事ですw
まあ別に新しく作ればいいや~とも思ったのですが
バックアップも定期的に取っていたので
画像をペタペタ貼り付けるだけの作業で
なんとか1時間程度で復旧できましたw
ここで思ったのは、一度稼げるようになれば
別に一つのサイトぐらい、消えてしまっても何度でも作ればいい
という思考を持つことができるはずなんですが
これがネットビジネス初心者の場合だったら・・・と考えると
ちょっとゾッとしますよね^^;
稼げてからでもそうですが、常に保険をかけておくことは重要です。
(1つのサイトに依存して、稼ぎ続けるとかはありえない)
こんな所で、モチベーションが下がってしまうの勿体ないので
今回はバックアップの仕方を解説していきます。
超簡単なので、定期的にバックアップは取っておきましょうね^^
ワードプレスのバックアップの取り方
いろいろやり方はあるのですが
一番簡単なのは、ワードプレスの機能に備わっている
エクスポートを使うのが最も簡単です。
まずは左サイドにある、ツール⇒エクスポートを選択
選択したら、すべてのコンテンツ⇒エクポートファイルをダウンロード
すると、下のようなファイルが抽出されるので
これを保存しておけば、ツール⇒インポートで読み込ませておけば
万が一サイトを消してしまったりした時は
即復活することができます。
インポートで復活した際の気をつけるべきポイント
インポート後は設定が初期状態に戻っているので
・サイトタイトル
・パーマリンク設定
・ping設定
・ウィジェットの設定
・グローバルメニュー設定
・プラグインの有効化
まだありそうですが・・・
この辺を設定し直せば、問題ないなずです^^
あとは画像などは、リンク切れになってしまうので
貼り直す必要がありますので、記事投稿で画像をペタペタ貼り直しましょう
(これが一番面倒な作業かも・・・)
今回はバックアップの方法について
書いていきましたが
最も大事なのは、例えひとつのサイトがなくなっても
何度でも、稼げるサイトを何度でも創る力を磨くことです。
稼いでいたアフィリエイターが消えるという話はよく聞きますが
たまたま、サイトが当たっただけで
一つのサイトに依存しているという場合が多いんですね^^
稼げるサイトを何度でも作るスキルを磨くという意味でも
やはりこれが一番学べるかなと思います⇒0⇒1に最も適した教材
一応参考までに。