水瀬です^^
別ブログの方の更新などにかなり力を入れているのと、年末だからかサポート申請が多くかなり久々の更新になりました。
で、今回はネットで稼ぐなら超超、超重要なキーワード選定について伝えて行こうと思います。
ネットビジネスというとYouTubeだとかTwitterアフィリだとか新しいノウハウも出てくるんですが、結局の所キーワード選定、タイトル選定が下手だと自己嫌悪に陥るくらいアクセスがこないです。
で、「こんなに書いているのにアクセス集まらないなんて、本当はネットビジネスなんて稼げないんじゃないか?」という疑心が生まれて、作業をやらなくなるという悪循環に陥るパターンが鉄板だったりします 笑
ただ、正しい方法でキーワード選定、タイトリングすれば、余程作業をサボったり、記事がダメダメでなければ、絶対にアクセスが集まるしジワジワ、順位も上がってくるんです。
と言うことで、もしあなたがキーワード選定がよく分からない!と言うことであれば、当記事を参考にキーワード&タイトリングしていって見てくださいね。
【実例】商品名キーワード約2週間程度で1ページに行きました
まずは論より証拠。と言うことで先日僕が「NEOノンバトルアフィリエイト(超) 評判」というキーワードで狙った記事が現時点で1ページ目に来ています。
こちらの記事は最初から1ページ目にいきなり行った!と言うわけではなく、書いた当初は2ページ目の2番、3番くらいだったんですね。
そこからジワジワと上がってきて、大体2週間程度くらいで1ページ目の9位とかに食い込んで、現時点で4位まで上っているという感じです。
もちろん、書いた記事全てが100%上位表示する!なんて事は他のサイトや書いたタイミングなど、複合的な要素があるのでありえないのですが、キーワードとタイトリングをしっかり狙って書くことで、この様に競合の多い商品名キーワードでも戦えると言うことです。
※ちなみにNEOノンバトルアフィリ(超)は記事にある通り、本当にレベルが低い商材だと思いますので、購入しなくて良いと思います。
商品名キーワードの狙い方とは?
商品名キーワードは基本的に成約率が高い部類のキーワードなので、競合がかなり多い傾向があります。
ただし、複合キーワードをしっかり狙うことでライバルが狙っていない隙間に入り込み、アクセスを呼び込むことも可能なんです。
例えば今回の事例で言うと「NEOノンバトルアフィリエイト(超)」という商品が販売されたのが記事を書こうと思った、1ヶ月以上前だったので既に他のアフィリエイターに埋め尽くされている感がありました。
NEOノンバトルアフィリエイト(超)という単体キーワードで狙うのではなく、購入を検討する人が入力するであろう”評判”という複合キーワードを狙ったという訳ですね^^
実際に検索結果を見て貰えば分かりますが、「NEOノンバトルアフィリエイト 評判」というキーワードが入っているタイトルは極少数です。
購入を検討している人であれば、口コミやレビュー、評価、評判は絶対に気になるはずですので、購入する人が入力するであろう複合キーワードを足したッということですね。
【最重要】内容が気になるタイトリングに設定する。
これ、超究極的に重要なのですが、殆どの人がキーワード選定しただけで、安心仕切っちゃうのですがタイトリングは超重要です。
なぜなら、折角上位に表示されようとも、検索結果を見たユーザーが「あっこの記事読んでみたい!」とクリックしてくれなければ、なんの意味も無いからです。
検索結果にズラッと表示される中、自分の記事を如何にして見て貰うか?に全力で注力すべきです。
例えばNEOノンバトルアフィリエイトで例を見るとこの様な感じ↓
Googleは記事のクリック率も見ていますので、1度上位に表示されても自分よりも他人の記事の方がクリック率が高ければ、どんどん順位が落ちてきます。
キーワードを設定したら、キーワードを入れつつ、思わず読んで見たい!と思われるようなタイトルに設定しないと記事を書いた労力が全て無駄になる可能性すらありますからね。
最悪なのはただ、ただキーワードを羅列したようなタイトルですね。
・「NEOノンバトルアフィリエイト レビュー 評価 評判」
最近は流石に減りましたが・・・
2語、3語のキーワードを狙いつつ、読んで見たい!と思われるタイトリングを設定することは強く意識してください。
で、「キーワードの選定すらわかりまへんっ!」と言う人は絶対にキーワード選定が0から学べるトレンドアフィリからスタートするべきです。
⇒【2018】下克上アフィリエイト評判の大嘘に注意!僕は月50万PV突破しました。
だって、キーワードの選定が出来なければ、スタート地点にすら立てませんし、トレンドキーワードを狙える用になれば、今回のようにライバルの多い商品名キーワードなど息の長いキーワードも狙えるようになりますからね^^
ではでは、参考にしてみてくださいね。
⇒超初心者向け10万突破講座。タイトリングも個別にたたき込みます。