
こんにちは、水瀬です^^
ヤフオクって誰でもご存じだと思うんですが
そのヤフオクで質の低い情報商材を売りまくって稼ぐという輩が
多いんですよね。
ヤフオクで情報商材を売ると言う方法も確かに昔からあるし
まだまだ情報商材が、今ほど充実していない時なんかは
「他の有料情報商材をパクってヤフオクで売れば稼げます!」
みたいなク○みたいな情報でも稼げていた時期もあるにはあります^^;
昔から情報カテゴリってあってこんな無料オファーもあった物だから
⇒ヤフオクを使って1日3分コピペだけで稼ぐ方法とは?
久々に覗いて見たんですが、これがまた酷い酷い 笑
価格にすると3000円から数十万の物まであるみたいですが
ヤフオクの情報商材を1万程度で購入したと言う方によると
たった数ページの教材でサポートすら無しは当たり前。
あまりにも酷いからと、返金を申し出てても
「稼げないのはあなたが悪い」とか「顧問弁護士を雇って被害届けを出す」
なんて逆に脅されるケースも多々あるようです。
例えばコチラの「一度きり300万を確実に手にする方法」
一度きりという点からして、自己アフィリエイトの案件か?とも思ったのですが
流石に300万は盛りすぎでしょっと思い少し調べてみると
自己アフィリどころか「自己破産制度を利用して稼ぐ」というようなものみたいでした 笑
つまり、消費者金融などから300万限界まで借り入れして
その後に裁判所に簡単な書類を提出して、自己破産すると・・・ 苦笑
こんな中学生でも思いつきそうな事を堂々と1万5千円で販売しているんです。
他にも調べるといろいろ出てきますが、ヤフオクの情報商材のレベルって
ホントにこのレベル物で1万以上の価格で販売されていますからね。
ホントにやりたい放題荒れ放題って感じでよくヤフオク側も
放置しているなーといった感じですね^^;
ヤフオクの情報商材の質が低い理由とは?
ヤフオクって基本取引は、購入者と販売者の個人間のやりとりにお任せ
しているだけであって基本的に取引に介入することって無いんですよね。
なので例え出品物を精査する事もないし、出品物を把握している可能性も
かなり低いと言えます。
つまり出品者が出品さえしてしまえば、どんなに質の低い情報商材でも
販売できてしまうと言うことです。
情報商材と言えばインフォトップ、アドモールなどが有名どころですが
この辺りの販売業者は情報販売するに当たって身分証明が必要で
尚且つ、情報販売する以前の段階で審査があり
審査に通らなければ、販売申請自体通りません。
質の低い情報商材ばかり並んでいれば当然ですが
あそこの販売業者は詐欺商材しか販売していない!
と言う事にもなりかねませんから、厳しく審査するのも当然の話です。
ただ、ヤフオクの場合情報カテゴリなんてものはおまけレベルでしかないでしょうし
ヤフオク側に情報商材を精査するスキルがあるわけでも無いので
意味不明な情報商材が乱立しているという感じでしょうね^^;
まあ基本的に個人間のやりとりなので
積極的には介入してこないし
「しっかり説明分を読んで納得してから購入してください」
と言うようなスタンスなので後で泣きついても
後で泣きついても相手にしてくれないと言う場合もあるようです。
どちらにしても、ヤフオクで出品されている情報商材にまともな
ものなんて期待しない方が良いと言えますね^^;
それでは、一応参考までに^^