
WordPress開設には
ドメインの取得、サーバーの契約が必要になってくるので
まずはコチラでドメインの取得について解説していきますね^^
と言っても、それほど難しくないので
サクッと取得していきましょう。
ドメインの取得先
ドメインの取得ができる業者はいくつかありますが
個人的に最も使いやすい、ムームードメインで説明していきます。
ムームードメインにつなげると、このようなトップ画面になります。
キーワード入力の欄に自分の取得したいドメインを入力すると
取得できるドメインの一覧が表示されます。
例えば、、、これから芸能系トレンド系のブログを立ち上げよう
と思った場合。
geinouzyouhouというドメインが取得したいなーと思えば
検索窓にまず「geinouzyouhou」と入力します。
すると取得できるドメインの一覧が表示されます。
○印ではなく×が表示されているものは
既に他のサイトで使われており、取得できないので注意が必要です。
今回の場合geinouzyouhouで入力してるので
geinouzyouhou.com
geinouzyouhou.jp
geinouzyouhou.co.jp
とかですね。
ここで注意する点は
ドメインによって料金が変わるのという点。
comやjp等の人気ドメインは比較的高価(年額1300円程度)になっています。
高額なものであればSEOに強いというわけでもないですが
blueや.tokyoは避けた方が無難です。
やはり一番いいのは一般的にもなじみがある.comや.jpがいいですね。
ただ、初期のコストを抑えたいのであれば
比較的新しくできた.xyzも結構おすすめです。
(初期費用99円~)
当サイトでも使っていますが
普通に上位表示もされますし、.com等と比べても謙遜はありませんね^^
Googleの親会社もxyzを取得していますし
xyzが不利という事は全くないです。
ただ、一点注意するべきは契約時は99円などかなり安価ですが
2年目以降の継続費用は1000円~の場合が殆どのですので
2年目以降がいくらなのか?は確認しておきましょうね。
ドメインの契約年数を2年に変えてみると
2年目以降の料金を見ることができますので
必ず確認しておきましょう。
geinouzyouhouの場合ですが
2年目に切り替えると、1480円というのが確認できます。
このような感じで、comよりも2年目以降は高額に
設定されているパターンが多いので注意が必要です。
と言っても、大抵数百円の違いですし
あくまでも年額ですので、初期費用が抑えられるxyzは結構おすすめです^^
取得したい、ドメインが決まれば後は画面の指示に従って
進めていけば簡単に取得できます。
これでドメインの取得が完了しましたので
次は引き続き、サーバーの契約をしていきましょう。